動物実験をしていない国や廃止に向けて取り組んでいる国について

日本では未だに化粧品に対する動物実験が禁止されていませんが、世界では多くの国が化粧品に対する動物実験を禁止しています。

今回は動物実験をしていない国や廃止に向けて取り組んでいる国について詳しく見ていきましょう!

化粧品に対する動物実験の法的禁止について

「化粧品の動物実験禁止」では、以下の2つの項目が禁止されています。

  1. 完成した化粧品ならびに原料に対しての動物実験実施を禁止
  2. 完成した化粧品もしくは原料に対して動物実験が実施された化粧品の販売を禁止

大切なことは、上記項目が両方とも禁止されていることです。

なぜなら、1つ目の「完成した化粧品ならびに原料に対しての動物実験実施を禁止」だけが成立した状態では、他国で動物実験された製品が輸入・販売されてしまうからです。

2つ目の項目「動物実験が実施された化粧品の販売を禁止」も行われることで、動物実験された製品の製造・販売・輸入が完全にストップされます。

中国で販売している製品に注意!

動物実験が禁止されている国のメーカーであっても、動物実験の必要な国に輸出している場合があるので注意が必要です。

[st-kaiwa1]実際に動物実験の禁止されている韓国の「MISSHA」や台湾の「オーライト」では、2020年までは確実に動物実験の課される中国で販売しているので、動物実験をしている事になります。[/st-kaiwa1]

中国では2021年に新しい法律が施行され、条件を満たせば動物実験をせず化粧品を輸出する事が可能になりました。

しかし中国は販売後もランダムに動物実験を行います。そちらに関しては情報がないのでおそらく販売後の実験は続けるのではないかと思います。

また、ヘアカラー用・パーマ用・シミ抜き用・日焼け止め用・抜け毛防止用の化粧品・新たな効能をうたう化粧品については、動物実験は免除されません

中国と動物実験に関しては以下の記事をご覧ください。

動物実験廃止に率先して動いてきたEU

動物実験禁止で有名なEUとは欧州連合(European Union)のことで、ヨーロッパを中心に27カ国が加盟する政治経済同盟です。 2020年まではイギリスも加盟していました。

こちらのサイト様で、EUの動物実験についての決議書の和訳や説明を読むことが出来ます。

EU「化粧品の動物実験の世界的禁止」呼びかけへ 2023年までの発効を目指す

 

EUでは…

  • 2004年に化粧品の動物実験禁止
  • 2009年に原料の動物実験禁止
  • 同じく2009年、動物実験(※一部の実験を除く)が行なわれた化粧品、原料の輸入及び販売禁止
  • 2013年には(※一部の実験を除く)にあったものも含め、動物実験が行われた化粧品、原料の輸入販売が完全に禁止
  • EUの定義する【化粧品】は、決議書によるとメイクアップやデオドラント製品、入浴、シャワー、日光浴、毛髪、肌、ネイルケア、髭剃り、口腔衛生用品に至るまで幅広い商品との事

動物実験をしていない国や廃止に向けて取り組んでいる国

では実際に、本国でも他国でも動物実験をしていない国や廃止に向けて取り組んでいる国を紹介します。

あ行

アイルランド(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

アイスランド

化粧品の動物実験禁止

アメリカのカリフォルニア州、ネバダ州、イリノイ州

2000年、代替法が確立されているものに関する動物実験禁止
2020年、動物実験を行った化粧品と原料の販売禁止

アメリカのネバダ州、イリノイ州

2020年、動物実験を行った化粧品と原料の販売禁止

イタリア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

インド

2014年、化粧品の動物実験禁止
2014年、動物実験を行った化粧品の輸入・販売禁止

イスラエル

2007年、化粧品と原料の動物実験禁止
2013年、動物実験を行った化粧品の製造・販売禁止

イギリス

1998年、化粧品と原料の動物実験禁止
EU加盟より以前に禁止しており、脱退した現在でも動物実験は禁止されている

エストニア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

オーストリア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

オランダ(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

オーストラリア

2020年、化粧品の動物実験禁止

か行

韓国

2017年、政府の定める代替法があるものについては化粧品と原料の動物実験廃止

カナダ

動物実験禁止に向けて動いている

キプロス(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

ギリシャ(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

クロアチア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

グアテマラア

2017年、動物実験を行った化粧品の販売禁止

コロンビア

2020年、輸入品を含み化粧品・トイレサニタリー用品と原料の動物実験禁止

さ行

スロバキア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

スロベニア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

スウェーデン(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

スイス

2017年、動物実験の行われたすべての化粧品の販売禁止

セルビア

セルビアは 2019年1月1日に毛皮農場禁止も施行され、毛皮のために動物を飼育・繁殖・輸出・輸入・殺害する事が違法に

た行

台湾

2019年、一部を除いた化粧品と原料の動物実験禁止

チェコ(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

デンマーク (EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

ドイツ(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

トルコ

2016年、化粧品の動物実験禁止
代替法がある原料の動物実験禁止
輸入品に関しては代替法がないものは禁止されない

な行

二ュージーランド

2015年に化粧品と原料についての動物実験廃止

ノルウェー

2013年、一部の医薬品を除く化粧品の動物実験禁止

は行

ハンガリー(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

ブルガリア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

フィンランド(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

フランス(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

ブラジルのサンパウロ州・マットグロッソ州・パラナ州・パラー州

化粧品の動物実験禁止

ブラジルのリオデジャネイロ州

2017年、化粧品の動物実験禁止
2020年、動物実験された化粧品の販売禁止

ベルギー(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

ポーランド(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

ポルトガル(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

ま行

マルタ(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

メキシコ

化粧品の動物実験禁止・北米で初

や行

なし

ら行

ラトビア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

リトアニア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

リヒテンシュタイン公国

動物実験全面禁止

ルクセンブルク(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

ルーマニア(EU加盟国)

化粧品、原料の動物実験禁止

わ行

なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です